お知らせ
城陽市長旗杯・伏見選手権大会ジュニアチーム結果🥈🙌
10月8日、第94回城陽市長旗杯争奪大会におきまして、ジュニアチーム準優勝🥈です✨
決勝戦
🆚長岡京サンダース・向日ポパイズ連合さん 3-7
優勝をかけた一戦…初回から点を取られるも、打球に飛び込み、声を出し、後半あきらめずにつなぎました🙌
全員野球で頑張った中で
優秀選手賞🏆 杉山 蒼志くん
敢闘賞🏆 竹内 澄忠くん
さらに10月15日には第42回伏見選手権大会・第6回レ・コネクション杯にてジュニアチーム準優勝🥈です✨
決勝戦
🆚羽束師ラビットさん 1-4x
決勝戦まで進み戦えることをかみしめながら…🥈を胸に刻み、 悔し涙は練習して次は嬉し涙にしよう。
全員で最後まで声出して戦った中で
Best Defense賞🏆 安間 晶さん
🅰️チームは中京会長杯、南区会長杯とも準々決勝進出‼️など勝ち上がっています👊
🅰️チームもジュニアチームも、2023年度メンバーで戦うこれからの一試合一試合を大切に「一戦必笑」✨頑張って下さい👍⚾️
第43回朱雀少年野球ジュニア大会結果🥈🙌
9月18日祝日 御所今出川グラウンドにて
令和5年度中京少年野球振興会
第34回朱雀少年野球ジュニア大会
第5回京都パレスライオンズクラブカップ
🏆決勝🏆が行われました。
これまでの戦績⚾️
1回戦 🆚向日ウイングスさん 7×-2
2回戦 🆚上高野スポーツ少年団さん 13-2
準々決勝戦 🆚田辺東クラブさん 10-5
準決勝戦 🆚金閣リトルタイガースさん 5×-4
そして迎えた決勝戦
🆚梅津・梅津北連合さん 5-10×
結果準優勝となりました🙌🥈
やる気満々!で迎えた決勝戦!
初回から点を取り、好調な滑り出しでしたが・・・
1回の裏にまさかの8失点💦💦💦
点差は大きく開いてしまいましたが、
その後気持ちを切らさず、頑張って・・・
最終回の攻撃では4点を入れました!
結果は負け!には変わりないけれど
大量得点をされながら最後まで勝つ気持ちを絶やさずに
戦い抜いて、最終回に得点をいれることができたことは
ジュニアメンバーの成長だと思います。
🏆表彰式では、大会本部の方から
負けて悔しいと思うけれど、負けたことで学ぶこともたくさんある💪
というような激励の言葉をいただきました✨
もっともっと成長して、次は金メダル🏅とるぞ🙌
これからも野球を楽しんで😊
一戦必笑!😊😊😊
⚾️桃南クラブでは新しい仲間(特に小1〜3)をお待ちしています⚾️
体験や見学に興味のある方は、お気軽に桃南クラブ代表 大田(090-4270-8768)までご連絡ください📲
練習日をご案内します。
夏合宿2023!
中信杯第55回全京都学童軟式野球選手権大会🏆最終成績🏆
8月5日アイアイ伏見桃山城スタジアムで準決勝が行われました。
この日までのジュニアチーム💪
1回戦 🆚長岡京BB野球スポーツ少年団さん 1−5×
2回戦 🆚木津スーパーレッズさん 3−3 抽選勝ち
3回戦 🆚北白川ベアーズさん 不戦勝
準々決勝 🆚上賀茂ジュニアーズさん 0−10×
そして迎えた準決勝戦
🆚 大住クラブさん 8−2
結果第3位となりました🥉
そしてこの日は🅰️チームも準決勝がありました
この日までの🅰️チーム💪
1回戦 🆚NBC・舞鶴スリースターズ連合さん 3−12
2回戦 🆚大宮ジュニアさん 0−8×
3回戦 🆚山内スーパーキッズさん 1−4×
4回戦 🆚岡屋スポーツ少年団さん 5−5抽選勝ち
準々決勝 🆚朱一イーグルスさん 3−5×
そして迎えた準決勝戦
🆚山科クラブさん 8×−6
結果第3位となりました🥉
最終回での打者一巡の粘りはさすが🅰️チーム‼️
本当に暑い暑い☀️夏の日差しの中の試合、みんな元気な状態で一つ一つの試合を勝ち進みました👍
特に🅰️チームは参加チームの中でも一番少ない人数での参加でしたが、ここまで来れました🙌
今年度の春夏の中信杯で🅰️チーム、ジュニアチームともにベスト4以上の結果を出した子どもたち🏆
決勝に進めずに悔しい涙を流したことは決して忘れてはいけないけれど、
どの試合も一戦必笑で挑み、結果を出し続けてこられたことは本当に素晴らしい👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
🅰️チームもジュニアチームも本当におめでとう👏🏻👏🏻👏🏻
今大会も勝ち進むたびにたくさんの保護者の方やOBの方、お友達などが応援に駆けつけてくれてたくさんのパワーをもらいました🙌🙌
本当にありがとうございました😊
これからも野球を楽しんで⚾️
一戦必笑!!
⚾️桃南クラブでは新しい仲間(特に小1〜3)をお待ちしています⚾️
体験や見学に興味のある方は、お気軽に桃南クラブ代表 大田(090-4270-8768)までご連絡ください📲
練習日をご案内します。